岸本葉子公式サイト(オフィシャルサイト)

Menu

  • 仕事のご依頼はこちらから 
237月

N句会

Categories: ブログ
No comments

NHK俳句の収録がありました。

星野先生の回の収録後、控え室で句会へ移行。

その場で題が出て、5句作ります。

15.7.22N句会ひとり2

電子辞書を開き、真剣そのもの。電子辞書に添えた手に力が入り、筋が立っている。

参加者は番組「NHK俳句」の制作スタッフ、テキスト「NHK俳句」の編集スタッフ。先生、私。

今日は2本録りで皆さん早朝から出づっぱりなのに、編集部も入稿でたいへん時期なのに、終わったらふつう「あーっ、もう俳句のハの字も考えたくない!」となりそうなのに。

句会って一種の中毒性があります。

テレビと出版、双方のスタッフから成る句会を、この日「N句会」と命名。

Nは、NHK句会? NG句会? ナイト句会? 謎の句会?

15.7.22N句会先生と

すっかりはまった私たち。「来月もまた!」と星野先生にお願いしました。

ちなみに私はこの連休も、星野先生率いる「玉藻」のかたがたと、1泊2日の「夏行」と称する鍛錬合宿に行ってきたのでした。

こちらはN「なつぎょう」でなく「げぎょう」と読みます。

 

 

« 7/26(日)石川県白山市で講演
ら・し・さ講演会終了 »
  • facebook
  • Twitter
  • Google +1
  • Pinterest

最近の投稿

  • 『60代、かろやかに暮らす』発売
  • 『90歳、老いてますます日々新た』発売
  • だいわ文庫『ひとり老後、賢く楽しむ』発売
  • 新しい年へ
  • 見本出来ました。『わたしの心を強くする「ひとり時間」のつくり方』
このサイトはTablemagazines http://tablemagazines.comが制作しています。 ブログは岸本葉子が書いています。
  • instagram
↑