岸本葉子公式サイト(オフィシャルサイト)

Menu

  • 仕事のご依頼はこちらから 
1811月

風呂敷使い

Categories: ブログ
No comments

うちに取材にいらした方から、お土産をいただきました。

風呂敷に包んだ和菓子。

14.11.18風呂敷

お店で紙袋の代わりに、こうして渡してくれるそうです。

これはいい考え。おしゃれだし、ごみが出ないし。

風呂敷は便利。私も愛用しています。今使っているのはこれよりだいぶ大きいので、小ぶりのものを包むのに、リユースさせていただきましょう。

贈り主は前からご縁のある人で、うちでも何度目かの撮影です。

同じ日、別の人から公式サイトに取材の問い合わせが届きました。公式サイトを通じての連絡は、はじめてです。

開設間もないサイトですが「見てくれた人がいたんだ!」と感激でした。

公式サイトからも、仕事をご依頼いただけるようになりました。トップページの右上です。

http://kishimotoyoko.jp/

実はこれが、サイトを始めた大きな理由。

仕事で最初に会う人に「ここまでたどり着くのに苦労しました」と言われることが増え、このままではいけないかと思ったのです。

公式サイトを管理しているテーブルマガジンズ社が、ご連絡をお受けして、私に伝えられます。そのぶん少しお時間がかかる場合のあることを、ご了承下さいませ。

私の連絡先をご存じのかたは、どうぞ直接お問い合わせ下さい。

本の内容に関するお問い合わせは、各出版社の住所に岸本葉子宛で、お手紙で下さいますよう、お願いいたします。

 

« 根菜汁の季節
11/30(日)千葉県柏市で講演 »
  • facebook
  • Twitter
  • Google +1
  • Pinterest

最近の投稿

  • 『60代、かろやかに暮らす』発売
  • 『90歳、老いてますます日々新た』発売
  • だいわ文庫『ひとり老後、賢く楽しむ』発売
  • 新しい年へ
  • 見本出来ました。『わたしの心を強くする「ひとり時間」のつくり方』
このサイトはTablemagazines http://tablemagazines.comが制作しています。 ブログは岸本葉子が書いています。
  • instagram
↑