岸本葉子公式サイト(オフィシャルサイト)

Menu

  • 仕事のご依頼はこちらから 
611月

新刊『生と死をめぐる断想』出来ました。

Categories: ブログ
No comments

14.11.6生と死書影

新刊が届きました!

『生と死をめぐる断想』中央公論新社。書き下ろしです。

人はどこから来てどこへ行くのか。病の体験、東日本大震災を経て、日本の自然と風土の中で考えました。

いつものエッセイと少し違って、肩に力が入っていそうに感じられるかもしれませんが、私のそういう面も受け止めていただければ幸いです。

とりあえず写真の掲載に成功して、ほっとしているところ。

詳細は「岸本葉子公式サイト」にも。http://kishimotoyoko.jp/

トップページの、この本の写真のところをクリックしていただくと、アマゾンにつながります。発売はもうすぐです。よろしくお願いいたします。

掲載ができたことに気をよくして、もう一枚写真を。

冬のスープ。

掲載日未定・冬スープ

キャベツ、ブロッコリーの葉、ジャガイモ、玉ネギ、シイタケ、それに生姜をフードプロセサーにかけてポタージュ状に。

生姜で体が温まり、腹持ちも結構いいです。

« 新ブログにようこそ!
根菜汁の季節 »
  • facebook
  • Twitter
  • Google +1
  • Pinterest

最近の投稿

  • 『60代、かろやかに暮らす』発売
  • 『90歳、老いてますます日々新た』発売
  • だいわ文庫『ひとり老後、賢く楽しむ』発売
  • 新しい年へ
  • 見本出来ました。『わたしの心を強くする「ひとり時間」のつくり方』
このサイトはTablemagazines http://tablemagazines.comが制作しています。 ブログは岸本葉子が書いています。
  • instagram
↑