岸本葉子公式サイト(オフィシャルサイト)

Menu

  • 仕事のご依頼はこちらから 
2311月

鎌倉にて2

Categories: ブログ
No comments

鎌倉レポートその2です。

その1は、会場のある鶴岡八幡宮でした。その2は、会場内。

「鎌倉全国俳句大会は」、俳句コンクールのイベントです。

事前投句、当日投句の中から、選者の先生がたが選をします。

右側が選者の先生がた。有馬朗人、小澤實、高田正子、松田美子、星野椿、星野高士の各氏。高士先生は、席にいらっしゃいませんね。

15.11.23並び

当日句の選の間に、私はお話しするのです。

15.11.23ひとり

その後、各賞の発表。鎌倉ならではの句がたくさんでした。

15.11.23星野

高士先生、こちらにいました。

左側のかたは、受賞者のおひとりで、なんと御年満100歳。

やっぱり俳句は若さと元気の秘訣です!

主催は鎌倉虚子立子記念館。↓ 観光地の賑わいを離れ、静かな谷戸にたたずんでいます。鎌倉らしさが、ここにあります。

http://www.geocities.jp/kamakurakyositatsuko/index.htm

 

 

« 鎌倉にて
文庫『ちょっと早めの老い支度』発売 »
  • facebook
  • Twitter
  • Google +1
  • Pinterest

最近の投稿

  • 『90歳、老いてますます日々新た』発売
  • だいわ文庫『ひとり老後、賢く楽しむ』発売
  • 新しい年へ
  • 見本出来ました。『わたしの心を強くする「ひとり時間」のつくり方』
  • ご予約受付中 新刊『わたしの心を強くする「ひとり時間」のつくり方』
このサイトはTablemagazines http://tablemagazines.comが制作しています。 ブログは岸本葉子が書いています。
  • instagram
↑