岸本葉子公式サイト(オフィシャルサイト)

Menu

  • 仕事のご依頼はこちらから 
  • 岸本葉子の著作
307月

ゲストハウス望岳苑にて

Categories: ブログ
No comments

僻村塾の講座には、遠路たくさんのかたがたにお運びいただき、ありがとうございました。

読み手の心理を考えることをテーマに、エッセイの方法を話しました。

http://www.hekisonjuku.jp/

講座の行われたのは、望岳苑(ぼうがくえん)のセミナールームです。

白山の麓にあって、その名のとおり、白山を望むゲストハウスです。

https://bougakuen.com/

釘を打たずに、伝統的な「組接ぎ」の技法で支えられた梁。

秋には薪ストーブを焚くのでしょうか。

ストーブの前で句会をするのも、すてきそうです。

館内のちょっとしたところに草花が。

「身土不二」を地でいくような朝食。

夕飯の締めは、夏野菜いっぱいの寿司でした。

自然の恵みにあふれた食事と、

夜は冷房の要らない涼しさで、生き返りました。

夏の残りも、元気で過ごしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

« 白鷺城の前で
元ちゃんハウス »
  • facebook
  • Twitter
  • Google +1
  • Pinterest

最近の投稿

  • 9/13発売 『おひとりさま日和』
  • 見本できました。『50代、足していいもの、引いていいもの』
  • 8/22 中公文庫『50代、足していいもの、引いていいもの』
  • 5/23発売『私の俳句入門』
  • 23年度の連載など
このサイトはTablemagazines http://tablemagazines.comが制作しています。 ブログは岸本葉子が書いています。
  • instagram
↑